皆さんは「ごみ」派?それとも「ゴミ」派?
- ごみやリサイクルについて
「ごみ」と「ゴミ」、これらの言葉は同じ意味を持ちながらも、その使い方やニュアンスに微妙な違いがあります。
まず、「ごみ」という表記は、日本語の一般的な表記方法であり、自治体等のウェブサイトでは「ごみ」を使用しているところが多いようです。
一方、「ゴミ」という表記はカタカナであり、外来語としての性格を持っています。最近では一般的に使われることが多く、スーパー等で販売されているごみ袋には「ゴミ」と表記されていることが多いようです。
どちらの表記を使用するかは個々の好みで良さそうですね。
ちなみに、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(昭和45年12月25日法律第137号)の第2条の(定義)においては、「この法律において「廃棄物」とは、ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であって、固形状又は液状のもの(放射性物質及びこれによって汚染された物を除く。)をいう。」と表記されています。