リサイクルの流れ

flow

混ぜれば分ければ

ごみは混ぜて捨てるとただの「ごみ」ですが、分別すると「資源」として扱うことができます。身の回りのごみがどのようにリサイクルされ、資源へと生まれ変わるのか、詳しくみてみましょう。

リサイクルの流れ

ごみの分別・ごみ出し

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

  • イメージ:ペットボトル

    ペットボトル

  • イメージ:びん

    びん

  • イメージ:アルミ缶・スチール缶

    アルミ缶・スチール缶

  • イメージ:金属類

    金属類

  • イメージ:紙

  • 資源物の収集

    ご家庭から出た資源物は、お住まいの地区の分別方法に沿って分別し、決められた収集日に回収場所へお出しください。

    イメージ:トラック
  • 再生処理工程

    空ビン、空缶、ペットボトルをはじめとする資源物を再生処理して、新たな製品に生まれ変わる手助けをしています。

    ※下図は画面に収まらない場合、
    左右にスライドしてご覧いただけます。

  • ペットボトル

    選別

    粉砕・洗浄・比重分離

    フレーク
    (ペットボトル原料)

  • びん

    色ごとに手選別

    色ごとに保管

  • アルミ缶・スチール缶

    磁石や風で選別

    アルミ缶とスチール缶に
    分けてプレス機で圧縮

  • 金属類

    鉄と非鉄金属に分別

    プレス機で圧縮

  • 手選別

    ベーラー(圧縮機)で梱包

  • 再製品化施設に原料として出荷

    製品

  • ペットボトル

    イメージ:ペットボトル
    • ペットボトル(BtoB)※
    • 繊維品
    • 包装フィルム
  • びん

    イメージ:びん
    • ガラスびん
    • ガラス
    • 断熱材
  • アルミ缶・スチール缶

    イメージ:アルミ缶
    • アルミ缶
    • 自動車部品
    イメージ:スチール缶
    • スチール缶
    • 建物の鉄骨、鉄筋
  • 金属類

    イメージ:金属類
    • 金属製品
  • イメージ:紙
    • 段ボール
    • トイレットペーパー
    • ティッシュペーパー
    • 新聞紙
  • ※使用済みペットボトルを原料化し、新たなペットボトルに再利用することをBtoB(ボトルtoボトル)と言います。リサイクルの前と後で同じ商品になることから、水平リサイクルとも言われています。

    水平リサイクルとカスケードリサイクル

    ペットボトルのリサイクル方法は2種類あります

    ペットボトルのマテリアルリサイクルには「カスケードリサイクル」「水平リサイクル」の2つの方法があります。ボトルtoボトルは「水平リサイクル」です。

  • 水平リサイクル

    水平リサイクルの循環図

    新たな化石由来原料を使わず、
    何度もペットボトルとして循環できる

    回収したペットボトルをケミカルリサイクル(化学的再生法)またはメカニカルリサイクル(物理的再生法)により原料にもどし、再びペットボトルをつくる方法です。
    石油からつくられるPET樹脂と同じレベルの高純度原料が得られるので、これまでの方法とまったく品質の変わらない、透明できれいなペットボトルになります。

  • カスケードリサイクル

    カスケードリサイクルの循環図

    細かく砕いた再生フレークを原料として、
    ペットボトルとは異なる用途の製品を作る

    回収したペットボトルを細かく砕いた再生フレークを原料にして、ペットボトルとは異なる用途のいろいろな製品をつくる方法です。製品の種類は年々増えており、より身近なものになっています。
    ペットボトルを再利用して一定基準を満たした製品には「PETボトルリサイクル推奨マーク」がついているものもあります。

  • お問い合わせ

    工場見学や講演依頼も受け付けています。
    お気軽にご相談下さい。