よくあるご質問

faq

ごみの取り扱いについて

Q

ごみの処理料金はどれくらいかかりますか?

A

ごみの処理料金は、種別によって異なります。お気軽にご相談ください。

Q

再生できる「ごみ」とできない「ごみ」は、どのようなものがありますか?

A

色々な物がリサイクル可能です。
きちんと分別できれば、燃やすごみ以外のほとんどのごみがリサイクル可能です。

Q

ごみは自分で持ち込まなければいけませんか?

A

持ち込みも結構でございますが、引き取りにお伺いすることも可能です。

ごみの出し方について

Q

紙箱についたガムテープなどは、紙の日に出すときに取り除いたほうがよいですか?

A

ガムテープはリサイクルの妨げになるので、可能な限り取り除いてください。

Q

アイロンプリント紙(アイロンで熱を加えると絵柄などが布に写せる紙)は古紙に出しても大丈夫ですか?

A

昇華転写紙であるアイロンプリント紙は、紙に混ざるとリサイクルされた紙に色斑点があらわれる物があるため、古紙としてリサイクルすることができません。

Q

ペットボトルをリサイクルに出すときはどうしたらいいですか?

A

キャップとラベルをはがして、中を軽くすすぎ、潰して出してください。

Q

ペットボトルのリングは外さなければならないでしょうか?

A

外す必要はありません。そのまま出して大丈夫です。

リサイクルについて

Q

牛乳パックはリサイクルすることができますか?

A

リサイクルすることができます。リサイクルされた牛乳パックはトイレットペーパーやティッシュペーパー、紙トレイなどに生まれ変わります。

Q

ノートや教科書はリサイクルすることができますか?

A

リサイクルすることができます。リサイクルされたノートや教科書は古紙として生まれ変わります。

Q

金色や、銀色の光沢のある折り紙はリサイクルできますか?

A

金色や銀色の光沢のある紙類は、箔押し(はくおし)という表面加工されている紙のため、リサイクルができません。

Q

絵の具やクレヨンで絵を描いた画用紙はリサイクルすることができますか?

A

残念ながらリサイクルすることができません。

Q

プラスチックフィルムが貼られた紙でも古紙として再生することができますか?

A

表面加工が施されている紙は古紙として再生ができません。

Q

コピー用紙やプリントはリサイクルすることができますか?

A

リサイクルすることができます。

Q

宅配伝票やレシートはリサイクルすることができますか?

A

宅配伝票など、複写式の伝票等には特殊な染料が使われているためリサイクルできません。また、レシートやFAXなどに使われる感熱紙(熱で溶ける樹脂が表面に塗られている紙)は、リサイクルすることができません。

Q

カバンやクツに入っている詰物の紙はリサイクルできますか?

A

カバンやクツの詰物には、昇華転写紙といって紙に混ざるとリサイクルされた紙に色斑点があらわれる物があるため、古紙としてリサイクルすることができません。

お問い合わせ

工場見学や講演依頼も受け付けています。
お気軽にご相談下さい。